入院される方へ
入院のご案内
当院の医療療養型病床では、症状が安定して慢性的に医療を必要とする 患者さんに入院して頂くため、入院期間が1年以上などの長期にわたる場合が多くなっております。急性期治療を終え、慢性期に移行した患者さん、リハビリをしても回復の見込めない患者さん、とりわけ高度な医療を必要とする重症の患者さんを積極的に受け入れております。入院期間に制限はなく、 ほとんどの患者さんを人生の最期まで看させて頂いております。 他の病院から当院への入院希望の場合は、医療連携室の担当者を通して当院の看護師長までご連絡ください。 在宅の患者さんでも医療療養型病床へ入ることができる病状、状態であればご相談にのることができます。 当院に個室はありますが、差額ベッドはありません。
入院にあたって
ご用意してもらうもの
- ・バスタオル普通判(記名あり)3枚
- ・フェイルタオル(記名あり)5枚
- ・大判バスタオル(新品、無記名)1枚
- ・フェイスタオル(新品、無記名)2枚
- ・タオルケット(夏季)
- ・綿毛布(冬季)
- ・ティッシュ
- ・吸い飲み又はコップ
- ・電気カミソリ、カミソリ用ブラシ(男性の方のみ)
入院時の注意
入院時には保険証を必ずお持ち下さい。その他受給者証や減額認定証等お持ちでしたら事務までお持ちくださるようお願い致します。 入院時に入院申込書に記入して頂き、入院同意書をお渡しします。連帯保証人をたてて記入、捺印後、近日中に事務までお持ち下さい。 現金や貴重品などのお預かりは致しておりませんので、お持込なさらないようお願い致します。 お持込になって、万が一紛失や盗難などの被害にあわれても、当院は責任を負いかねますのでご了承ください。
売店のご案内
営業時間等は受付にお問い合わせください。
入院費用について
原則として、口座より自動引落とさせていただいております。入院費の内訳は、患者さんの状態、負担割合、受給者証や減額認定証の内容等によって異なります。
月末締めで計算した請求書を翌月中旬頃に発送し、末日までに引落を致しますので、その分の金額を口座にご用意くださいますようお願い致します。
お支払い方法について不安等お持ちの方は遠慮なくご相談ください。
請求は入院費の他に、洗濯衛生備品費の請求と2口あります。
洗濯衛生備品費は実費として請求しております。洗濯滅菌、衛生維持、感染予防管理代金【 1日1,100円(税込)】おむつその他の身の回りの備品を必要に応じて購入していただいており、それらの請求は
MS法人である有限会社アイメディカルからの請求となります。
(MS法人とは、医療系のサービスを事業目的とする法人組織のことです。)
お見舞いの方へ
面会時間
毎日 9:00 ~ 19:00
面会時の注意点
風邪や感染症の病気にかかっている方、または身近に感染症の病気にかかっている方がいらっしゃる場合のご面会はご遠慮願います。
また、小学生以下のお子さんのご面会も、なるべくご遠慮ください。
患者さんが体調を崩した場合、ご面会をお断りする場合がございます。ご了承ください。
事前に登録頂いたご家族以外の方の電話によるお問い合わせは受け付けておりません。ご了承ください。
駐車場のご案内
入院窓口
看護師長 小川までお問い合わせ下さい。